今日の晩ご飯 26/10/2019
そろそろ、本格的なジビエの季節に入りますが、まださほどマルシェを賑わせてはいないよう。
今日の鴨も野生ではなく、マグレ・ド・カナール。フォアグラ用に飼育された鴨の胸肉です。
ロゼにローストし、合わせるソースは、先日「フロマッジュのプラトー」の記事でご紹介したニワトコの実のコンフィチュール。
それをベースに、煮詰めたバルサミコヴィネガーと野菜のブロスで調整しました。
クランチーな食感に炊いたスペルト麦と、野菜のグラッセを付け合せに。
そして、デザートは旅の思い出シリーズ!
先日のフランス旅行で買い求めたノルマンディ地方のLivarot チーズを開封。
周囲に巻き付けられた5本の菅(スゲ…日本では昔から蓑や笠を編むのに使われてきたもの)の葉がリヴァロの目印です。
〆括りは、ポルトガルで何度となく食べたプディング。
真ん中があいたリング形と、わざと入れているに違いない?(笑)ぶつぶつの「ス」が特徴です。
ルクセンブルクには、歴史的に多くのポルトガル移民がいるので、ポルトガル人向けのショッピングセンターがあるのです。
ポルトガル語が飛び交う、決してオシャレとは言えない実用向きスーパーですが、旅で覚えた現地の味あれこれを買うことがき、プディングが恋しくなると訪ねます。
0コメント