今日の晩ご飯 11/05/2019

先日のクッキングコースに触発されて、ヨーロッパの食材でアジアン料理。

ニラにそっくりな香り!と感じたl'ail des ours と豚のミンチで餃子を包んでみたところ、まさに、ニラ餃子になりました。

餃子が焼けるのを待つ間の前座は、アスペルジュ・ソバージュとエビのXO醤炒め。

BIO のエビは、殻付きのまま下味をつけ、中火でじっくり焼くことでオイルに旨味を移します。
エビに美味しそうな色がついたなら、火から下ろし、食べやすく殻を剥いてスタンバイ。

エビオイルのお味が繊細なアスパラガスに染み込むのはあっという間。エビをフライパンに戻し、手早く混ぜ合わせて仕上げです。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000