プーリア所縁のチーズ

よく行くフロマージュ店のお兄さんに、「これはスペシャルだよ!」と勧められて買ってみたペコリーノ。

表面に皮の模様が残る伝統的手法で作られた羊乳のチーズですが、これは黒トリュフが入っている点がスペシャル。
<ペコリーノ・モルテリーノ・タルトゥッフォ>というもの。

「大好きなサルディニア産だわ〜」と思って買って来ましたが、調べてみればなんと、これまた愛して止まないプーリアに所縁があるようです。

元々はプーリア地方で作られていたペコリーノチーズでしたが、プーリアで羊の搾乳量が減少し、生産が困難になった為、サルディニアに場所を移して作り続けているのですって。

そうと知ればやはり…手持ちのプーリアワインを開けるのが必然!というものですね。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000