今日の晩ご飯 03/03/2019

雛祭りのご馳走は昼間のうちにいただき、晩ご飯にはまたまた、プーリアのお味にカムバックです。

乾燥塩鱈Baccalàを丸1日水で戻し、塩抜きする下準備が必須。
ふっくらと戻った鱈とジャガイモをガーリックソテーし、冬のプチトマトとハーブ、ほんの少しの白ワインと水を加えてひと煮立ちさせたら耐熱皿へ。

オーブンで1時間ほど加熱し、仕上げにペコリーノを削れば出来上がり。これもまた、軽くてシンプルな料理です。

どれぐらいスープを残して仕上げるかは、現地でも人それぞれのよう。

今回のこれは、スープ少なめ。
意図したわけではないのですが、前菜をいただきながらプーリアの白ワインに舌鼓を打っているうちに、オーブン加熱が進んだ結果です。

また、ジャガイモではなく葱をたっぷりと入れるレシピもポピュラー。

プーリア特産オリーブの実を入れるバージョンがメジャーであることは、言うまでもありません。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000