今日の晩ご飯 19/02/2018

旅先で、ワイン醸造に関わる方々にお会いする度に「このワインはどんな料理にあうと考えていますか?」と問いかけるのは、興味深いもの。

その答えは当然、ワインの種類により様々ですが、鶏肉とフルーツの取り合わせが多かったのが印象的でした。
りんご、梨、オレンジ、レモン、キウィ…など。
彼らは料理人ではないので、調理法もシンプルで日常的なものばかり。

インスパイヤーされて帰り、冷蔵庫にある食材とフライパンでチャチャッとやってみたのは…
鶏モモ肉のポワレ、3種のベリーピュレーで軽い煮込み。フレッシュベリーがなかったので、代わりにフルーツトマトを加えて具材感を添えます。

微妙な色合い💦
その点改善の余地があるかもしれませんが、お味はよろしくできました。
甘酸っぱいベリーの風味で鶏独特の匂いが和らぎ、優しくエレガントそしてジューシーです。

合わせるワインは、柔らかく女性的なルクセンブルクのクレモンでパーフェクト!

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000