自由な発想に苦笑、そして…
何気なくつけたテレビ、フランスの料理番組です。
テーマは「デトックス」ということで、椎茸のお茶や出し汁を飲むことを推奨しつつ、椎茸料理を紹介しています。
白菜、椎茸、素麺…
馴染み深い食材が、どんな風に料理されるのか?
興味津々で観ていると、驚きの展開が待っていたのです。
お素麺は、ビートルートで紅く染めてオリーブオイルでソテー。
白菜と椎茸は、魚のお出汁を加え醤油味で炒め合わせて、お素麺の上に盛付けます。
このあと、パイナップルをターメリックで煮たものをトッピングして、デトックスメニューの出来上がり!
椎茸の他にも、体に良いとされる食材をふんだんに採り入れた1品。
お味の想像はしにくいものの💦、その自由な発想には脱帽です。
一瞬苦笑しましたが(失敬!)、先入観を外したところに、新たな美味しいレシピ創出があるのかもしれないと、謙虚に思い直したところです。
0コメント