今年初の鮎は炭火焼き

鮎といえば、踊り串を打ち、化粧塩をして焼くのが理想の姿。

わかっていても、火加減調節が難しい七厘で、うまく焼き上げる自信がないと、うちの焼き方さん。

そこで、串打ちせず、2段階で焼く工夫をしてみました。

まずは塩を満遍なく刷り込み、ホイルにくるんで8割方火を通す。

次にホイルを外し、こんがりするまで直火で焼く。

といった具合です。

これなら、焦げ過ぎや生焼けの心配もありません。

見た目もお味も、上々でしたよ!

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000