今日の晩ご飯 18/11/2017

寒くなって来ると蟹を食べたくなるのは、長年の習慣からでしょうか。

お魚屋さんでTourteauという蟹を買ってきました。

短い爪に細くて短い脚ですから、食べるところは少ないでしょうと、2杯買い求めたのですが、甲羅を開けてみると、味噌と子がた~っぷり!
嬉しい誤算です。

全てを合わせて、濃厚なパスタにしようと思っていた計画を変更。

味噌と子は、リコッタチーズを混ぜ合わせ、ほんのひと振りガラムマサラを加えて味を引き締めます。
セルクルで抜いたら、蟹味噌と相性抜群の柚子ゼストをトッピング。
バケットを添えてアントレに。

身の部分は、刻んだポワローとともにクリームで煮てパスタソースにしました。

いずれもシンプルな調理&調味で、天然の甘味を存分に引き出します。

硬い殻と格闘し、手間隙かけて身を取り出したかいがあったというもの。

甲羅と殻に残った旨味も無駄にはできません。
グツグツ煮出して、翌日のお味噌汁のために出汁を取りました。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000