アーモンドシュガーで煮た夏みかん


北鎌倉の名刹の裏山に、豊かに実った夏みかん。


 今年もありがたく、みかん狩りをさせていただきました。


 野生育ちは、皮が分厚く種がいっぱい! 


 マーマレードにしましょうと取り掛かりましたが、果汁と果肉少なめの為、こんな感じに。笑 


 お味は最高ですよ! 


 アーモンドフレーバーの粉砂糖を控え目に使い、ホロリとした苦味を生かします。 


 アイスクリームやヨーグルトにかけるもよし。

 パンにのせたり、チーズに添えるもよし。

 焼き菓子などにアレンジしてみるのも良さそうです。 


 雲水さんの精進の場、そして参拝者にとっては祈りの場で、自然が育んだ夏みかん。 


 皮まで無駄なく、この身に取り込ませていただきましょう🙏

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000