イサキのアクアパッツァ
あらら〜
イサキの姿が見えていませんね、具材が多過ぎるのは私の悪い癖。。。
それでもお味はとびっ切り!
魚屋さんに、「夏のイサキは鯛より旨い!」というPOP が付いていましたが、その言葉どおり、ちゃんと期待に応えてくれました。
イサキの両面をバーナーで炙りフライパンへ。イタリアのドライチェリートマトと日本のアイコ、シチリアのケイパーに熊本のアサリ、そして自然栽培のニンニク、熊本の赤パプリカ、庭のバジルに白ワインと水、オリーブオイル(ながっ💦)を加え、蓋をして蒸し煮に。
もう少し、アクア=水を多めに入れたらよかったですね。
キリッと冷えた白ワインとともに、いただきま〜す🥂
と言いたいところですが、わたくし未だ禁酒期間中(3月に病気をしまして)にて、サンペリグリノで我慢。
それでもなお大満足、味わい深い一皿になりました。
0コメント