混ぜるだけのおつまみ

春頃のこと。
そう、私が入院+手術→ しばらく禁酒…となる少し前(間に合った!)。
とっておきの日本酒と共に、「いい酒肴になるわよ」と、奈良漬けとクリームチーズをくれたお友達ご夫妻がありました。

クリームチーズといぶりがっこの組み合わせは定番の銘酒肴ですが、ほ〜😚奈良漬けときましたか!

やってみると、不思議なほどに美味しくて、止まらなくなるオツな味。その後も、上等な奈良漬けが手に入る度に作っています、っていうか混ぜてます。

今では我が家の定番になり、奈良漬け以外にも、様々なバリエーションが増えました。

ドライフルーツをラム酒に漬けたもの、ハリハリ漬け、すぐき漬けなど…アレンジの可能性は無限大∞!

どれも同じような見かけですが、お味はそれぞれ個性的。

日本酒やワイン、ウィスキーやリキュールのお供にチビチビ舐めるもよし、バケットやクラッカーに塗って、お口いっぱいに頬張るもよし。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000