ツルムラサキのペペロンチーノ
盛夏より、食べ続けた感のあるツルムラサキ。
薄味のお出汁でお浸しにするのが、我が家のお気に入り…✨
飽きがこない定番ですが、時にはこんなアレンジも。
ニンニクと鷹の爪、アンチョビのパンチが決め手のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ風にしてみました。
ツルムラサキは下茹でせず、チャチャッと炒めて食感を大切にしたいもの。
そのため、茎上部の柔らかい部分のみを使い、太い茎は別のお料理に使うのが良さそうです。
料理サロン Ku-La Kamakura
長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。
0コメント