ひとりの晩ご飯

食べてくれる人がいるときには、相当な手間も厭わず料理しますが、自分ひとりとなれば、手を抜きたくなることもあるものです。

森のパテという名のこれは、トランペット茸入りフォアグラのパテ。馴染みのシャルクートゥリィで、1枚だけスライスしてもらいました。

添えたサラダは、人参のラペとフェンネルのスライスに、イル・ド・レのフルール・ド・セルとレモンオイルで味付けしたもの。

長年、人参サラダは包丁で千切りにしていましたが、最近はこの器具でラペー(=おろす、削るの意)しています。

これは、ルクセンブルクに来る前に、鎌倉のアジアン料理家さんであるお友達にいただいたもの。

キュウリにズッキーニ、人参、大根…。

なんでもシャカシャカ削ってサラダにしちゃえるので、とても重宝しています。

野菜に当てる角度によって、このような千切り状にもなれば、波打つ刃の形状を生かした飾り切りにも。

便利な専用器具の使いこなしは、手抜きとは別ですよね?
うふふ…😊

さて、 明日からKu-La Kamakura は少し早い夏休みをいただきます!7月にまた、お目にかかりましょう。
皆様、いつもありがとうございます、ご機嫌よう!

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000