寒サバで〆鯖と棒寿司を

1.3 kg 超の丸々と太った寒サバに出会ってしまいました。


久々に棒寿司を作りたくなり、重たい魚体を抱っこしてエッチラオッチラ連れ帰り、早速〆鯖の仕込みに取り掛かりました。


砂糖、塩、酢の分量も時間も勘頼りですが(写真は酢〆め)、迷ってしまうのは冷凍するという工程を踏むかどうか。


母がすることの見様見真似で、かれこれ35年くらい作ってきた〆鯖。

これまで一度も、冷凍したことはありません。


ですが、昨今の海水温度上昇によってアニサキスが増えているという情報も気になります。実は過去に1度、アニサキスにやられた経験がある私、あの苦しみはもう御免ですぅ😭


24時間〜48時間凍結することで、アニサキスは死滅するのですって。


じゃ、冷凍すればいいじゃない!?

って話ですが、早く食べたい、待ちきれないから困っているのです。


往生際が悪い喰いしん坊ですこと。

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000