今日の晩ご飯 16/5/2018

この時季だけのお楽しみ、「アスページュ ソバージュ」が食べたくて、朝からいそいそとマルシェへ。

期待通り、新鮮な野生アスパラガスがフランスから入っていたうえ、早くもルクセンブルク産のホワイトアスパラガスが並んでいて、小躍りしました。

いつまでも肌寒かった昨年に比べ、大地の恵がいっそう豊かに感じられます。

細くしなやかなアスページュ ソバージュは、サッと茹でて新緑のような瑞々しさを引き出しましょう。

丸で買ったBar(鱸の仲間)を3枚におろし、フィレをフリカッセに。

Barのアラでフォンを取り、ブイヤベース風のソースに仕上げたなら、甘さを増したペコロス、ポテトと共に盛合せます。

バルコニー栽培のオゼイユを飾れば、初夏の1皿の出来上がり!

料理サロン Ku-La Kamakura

長谷観音さんにほど近い、不定期開催の料理教室 ロンドンに5年、ルクセンブルクに3年と、かれこれ8年間のヨーロッパ暮らし。現地で得た食材やワイン、料理に関する知識と体験を交え、心を豊かにする美味しい情報をシェアしたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000